一戸建て3部屋の消臭作業を施しました。ワックスがけまで行い、臭気も見た目もお客様にご満足いただきました。
お風呂場の排水管より漏水。布基礎のため生活水で汚れた汚泥は除去し、全体の消毒、消臭作業を行う。
フローリングを剝がして消臭作業を施し、特許技術の特殊コーティングで消臭しました。
猫を飼育されており、壁、床に糞尿の臭気あり。家財撤去、清掃作業、消臭作業を施しました。
賃貸のお引越しに伴い、消臭作業をご依頼。当社の消臭力に貸主様にもご納得いただけました。
犬を飼育されており、部屋の臭いをとりたいとご依頼。クロス剥ぎ、清掃、消臭作業を実施しました。
フローリングを剝がして消臭作業を施しました。粗板まで剝がしてしまうと後のリフォーム代がかさむため、解体は最小限にして行いました。
猫屋敷に加えて家財撤去からスタートしました。壁紙剥ぎ、清掃、消臭作業を行い ました。
猫屋敷に加えて家財も大量にあるため、家財撤去からスタートしました。全て撤去した後に、壁紙剥ぎ、清掃、消臭作業を行い ました。
ペット専用の部屋内が、ゴミと糞尿だらけになってしまった部屋の作業を行いました。ごみは市区町村指定方法で処分して、室内の清掃と消臭作業を行いました。
住居人退去後のペット消臭作業事例になります。 猫のおしっこの臭気がありましたが、繰り返し消臭作業を行うことで再び安心して人が住める状態まで復旧しました。
お部屋の一室をペット部屋として使っていた部屋の消臭作業になります。糞も床に落ちておりましたが、床が綺麗になりお客様にもご満足いただけました。
家の中で猫を放し飼い状態からの作業になります。解体はせずに臭気の軽減を行いました。
猫のおしっこにより壁、床ともに臭気が感じられる状況でした。 特許技術により臭気封じ込めを行いました。
犬の糞が固まり床に付着していた。糞除去、清掃、消毒消臭作業を施しました。
犬のおしっこによっていたるところから強い臭気が感じられました。 特許取得済みの消臭技術を駆使し、臭気は改善されました。
猫屋敷になっており、家財も大量に残っている現場。家財撤去、清掃、消毒消臭、コーテイング処理を施しました。
猫屋敷になっており臭気は強い現場。糞除去、清掃消毒作業、全体含め換気口内まで臭気があるため養生して消臭対応を行った。
犬屋敷になっており、いたる箇所でおしっこあとがあるため、全体の清掃、消毒消臭作業、コーテイング処理を施しました。
代表が業界をぶった切る!
トラブルやグレーゾーンが多い特殊清掃業界。
誰が本当の事を言っているのか?
疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、
この動画シリーズでスッキリ解決して下さい!